2017年6月10日土曜日

お花の手入れ

ご近所に住むSさんご夫婦が、助産院玄関前にお花を植えて下さいました。汗を流しながら作業をして下さるお姿に、感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんに、エピソ−ドをご紹介しますね。奥様は院長が助産学生の時にお産介助させていただいた一番最初の産婦さんでした。そして生まれたお子さんも、また助産院でお産をなさいました。とてもご縁の深い方々なのです!
きれいなお花があふれる助産院!是非見にいらして下さい。追伸...カメラの調子が悪く玄関周りの写真が撮れませんでした。ごめんなさい!(^^)助産師 高橋景子

2017年6月7日水曜日

産後1カ月のO様。横浜市産後母子ケア事業のデイケアでみえました。美味しお食事を召し上がり、産後の身体を休めて笑顔で帰宅なさいました。赤ちゃんの天使の寝顔。癒されますね〜助産師高橋景子

2017年5月9日火曜日

マタニティクラスあいあい最終日

5月9日(火)マタニティクラスあいあいの最終日でした。今回は5月6月出産予定の妊婦さんが受講してくださいました。5回の中で、お産の体験談を聞いたり、赤ちゃんが生まれる様子をデモストしたり、お産の事を考える時間をたくさんとっています。皆さんがご安産となりますように(^_-)美味しいお弁当を食べて、絆も深まりました。次回のマタニティクラスは6月13日(火)から毎週火曜日全4回で始まります。ご希望の方は山本助産院高橋景子までお問い合わせ下さい。助産師 高橋景子

2017年3月13日月曜日

天使の寝顔

生後4日目。体重も増えて退院です。天使の寝顔に癒されますね。すくすく大きくな−れ!助産師 高橋景子

2017年2月14日火曜日

大道中学職業体験

2月2日大道中学の二年生が職業体験をしました。妊婦健診で、妊婦さんのお腹に触らせてもらったり、赤ちゃんを抱っこしました。中学生Mさんは、弟さんが助産院で生まれて、お産の時に立ち会ったそうです。一緒にお産のお手伝いした私は感慨深かったです。助産師高橋景子

2017年2月1日水曜日

今年も良い年になりますように♪

助産院恒例の恵方巻きを、一足先にママたちと作り、一緒に丸かぶりしました♪ 
ママたちの恵方巻きと卵焼きの出来映えが素晴らしかったです。

「初めてやったけど、家でも出来そう!」「こどもと一緒に作ります♪」 などなど、節分が楽しみな感想をいただきました。

今日の恵方巻きは、具はかんぴょう、しいたけ、きゅうり、卵、お好みで桜でんぶ、とシンプルながら、それぞれの具がおいしく、食べ応えがありました。卵を大きく切って入れるのがポイントです(^^) みなさんも手巻きにチャレンジしてみてくださいね。


 

2017年1月30日月曜日

助産院に春が来ました♪

助産院に一足先に春が来ました♪
いただいた河津桜が満開で、助産院の玄関を華やかに彩ってくれています。

節分の鬼も、助産院に来られる方をお迎えしています。

ぜひ見にいらしてください(^^)